日光市老人クラブ連合会「日光地区連絡協議会(太田啓三会長)」は、令和5年10月から「eスポーツ」に取り組んでいる、とちぎ蔵の街シニアクラブ連合会「箱森東部シニアクラブ(平賀正仁会長)」と連携し、TVやSNSなど…、様々なメディアで取り上げられている、今話題の「eスポーツ」の体験会を開催しました。
「eスポーツ体験会」の会場となった「日光福祉保健センター」には、早くから多くの老人クラブ会員や次期会員候補の方が訪れ、会場は体験会前から、とても盛り上がっていました。
今回は、今まで接点のなかった単位クラブ同士が、モデル事業をきっかけに知り合い、開催に向けた入念な準備や打合せを行うことで、日光地区で初めて「eスポーツ体験会」を開催することができました。
「ボウリングゲーム」では、「箱森東部シニアクラブ」のみなさんの指導の下、実際のボウリングとほぼ変わらないフィーリングでゲームを楽しみました。立ち位置を決め、ボールを調整し、前方に向かって左側にフックさせながらスイングしたりと、ゲームだということを忘れるほど、みなさん熱中していました。
同時に行った「和太鼓リズムゲーム」や「脳トレゲーム」、そして「ボウリングゲーム」の投球のたびに上がる歓声で、会場は終始熱気に包まれていました。
「eスポーツ体験会」の動画を視聴するには、こちらをクリックしてください
⇓